著者のコラム一覧
飯尾和樹

1968年、東京生まれ。お笑いコンビ「ずん」のボケ担当。小さめの目と大きめの耳とカリフラワーとパクチーが苦手な舌と、10代、20代で培った女性に告白してもこりゃちょっと振られるなと分かる察知能力を持つ48歳。

残暑のベタベタの不快感をサァ~ッと…「え~いもう師匠」

公開日: 更新日:

 ペッコリ45度、ずん飯尾和樹です。まだまだ蒸し暑い日が続いてますね。自分がもしシューマイだったら、おいしく蒸し上がるでしょう。シダ類植物だったら最高な毎日でしょう。そして……ってもういいよ!?

 こうジメジメした日は、肌はもちろん、服もベタベタになりますね。そんな時にふと思うのが、このままプールに飛び込みたい! そして自分の中にはプールはダメでも違う形で帰宅して、そのまま風呂に直行して水の張ってある浴槽に服のままザブ~ン! と入る「え~いもう師匠」が住んでいるのです。

 それはもう汗で肌にベタッと引っ付いてた服の間に水が流れていき、ベタベタの不快感をサァ~ッと流してくれるのです。そして見事に蒸し暑いベタつきにそ~っと、Say good bye! って、売れない新曲みたいになりましたが、今年はすでに20回は開催しています。外出先から帰宅したときだけに限らず、先日も家で唐揚げを揚げ終わった後、いくらクーラーが効いていても揚げてる鍋の正面に立ってるだけでなかなかの暑さ。しかも油で顔がベタベタに~と感じたら、よっ出ました! え~いもう師匠! 最後の唐揚げを揚げ終わったら、しっかりと火を止めたのを確認し、獲物を狩りに川に突っ込むハンターカワセミのようにダイブです! ちなみに、医療番組で共演したドクターによると、「日常生活では服は濡らさないように汚れないようにしているだけに、それを解放するのはストレス発散にはとてもいいです」と言われました。

 皆さんも良かったら、え~いもう師匠! になってみませんか? ちなみにコトが終了して服をしぼっている様子は誰にも見られたくないですよ。良い9月を!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?