夢と理想と現実…テーマパークダンサーの“ブラック”な実態

公開日: 更新日:

 子供たちの夢の職業としても人気の「テーマパークダンサー」だが、実はかなりのブラック職場なのだという。小中学校でダンスが必修化してはや10年、志願者は増えるばかりだが、給料は惨憺たるもの。外資系のテーマパークでは、パレードやステージに関わるキャストはここで働いていることや、給与の詳細などを明かすことがあれば契約違反で訴えられるというため内情が明るみに出ることはほとんどないが、あるテーマパークダンサーがこう言う。

「今、給料が高い順はピューロランド、USJ、ディズニーランドといわれています。やっと夢の職業に就けたと思ったら先輩に『実家暮らしでやっと。一人暮らししたらもう生活で終わるよ』と言われ、せいぜい月15万円くらいかと覚悟していたんですが、実際は週休2日で月給7万円ほど。学生時代のバイトの方がマシでした。リハーサルは閉園後だし、肉体的にハードな割に報われません。親にはダンスの専門学校の学費を2年間で200万円も払ってもらったのに申し訳ないです」

 地方のテーマパークに所属するAさんは「ケガをして休みたいと言っても笑ってかわされる。ダンサー業界は狭いので、問題を起こせば、自分の先生や先輩後輩に迷惑をかけることになるから言えません」と泣き寝入り。まさに、体操やアマチュアボクシングと同じように“人脈”に縛られてがんじがらめだという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い