湯川れい子さん語る エルビスとのキスと結婚証明書サイン

公開日: 更新日:

 内外のビッグアーティストとの深い親交で知られる音楽評論家の湯川れい子さん(82)。数多くの貴重な写真の中でも、「キング・オブ・ロックンロール」、故エルビス・プレスリーと撮った、とっておきのものがこれだ。

  ◇  ◇  ◇

「お祝いのキスをしてください!」

 忘れもしません。1973年8月10日、米ラスベガス・MGMグランドホテル内のエルビスの控室。私はこう言って唇にキスを求めたのです。

 彼は驚いた表情で、ポッと頬を赤く染め、隣にいた私の夫に尋ねました。

「本当によろしいですか?」

「もちろんです。どうぞどうぞ、ボクがして欲しいくらいです」

 夫も夫ですよね。こんなジョークで返すんですから。すると、彼は表情を緩め、握手をしてチュッと唇を重ねてきました。むきたてのミカンのように、柔らかくてひんやり。その感触は今でもしっかり覚えてますよ。

 この日、私たちはラスベガスの教会で結婚式を挙げ、エルビスに結婚証明書に証人としてサインをしてもらいました。その時の記念写真がこれです。撮ったのは彼のオフィシャルカメラマン。その直後に「何が欲しい?」って尋ねられキスをねだったんです。サインをいただき、さらにキスまでって随分と欲張りですよね(笑い)。

 もちろん彼は超多忙でしたし、世界各国のVIPでさえもおいそれと会えない本物のスーパースター。結婚証明書にサインしてもらうなんて、そう簡単に話が進むわけはありません。

 当初、個人的にも親しくしていた彼のアシスタントマネジャー、トム・ディスキン氏に依頼したんです。すると、「王女さまとか大統領の娘とかそんな人たちの結婚式にいちいち関わっていたら、5年先までスケジュールが真っ黒になってしまうよ」とあっさり断られてしまいました。

 それも当然です。でも私はある作戦を思いついたのです。その年の1月14日、エルビスは当時、報道番組専用だった人工衛星を使って、全世界36カ国に同時生中継した史上初で最後のチャリティーコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」をハワイで行いました。

 日本では午後7時のゴールデンタイムで放送され、2月初めにRCAレコードから同タイトルの2枚組アルバムをリリースしたのです。そのライナーノーツを私が担当。25万枚を超すセールスを記録したので、私がプレゼンターとなって記念のゴールドディスクをエルビスに贈呈することにしてもらったのです。それに夫も便乗して渡米。エルビスが公演中のラスベガスで結婚し、サインしてもらおうというわけです。

 この案にはエルビス側も快諾してくださり、「お相手をお連れください」って。挙式後、その足で控室へ向かいました。だから、彼は胸元がはだけたステージ衣装なんですよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い