NGT暴行事件の黒幕か アイドルハンター“Z軍団”の悪辣手口

公開日: 更新日:

 そうした身勝手な行為がストーカーや暴行事件を助長するのだから許し難い。

「もともと彼らもCDを大量購入し、握手会などで“推し”の女の子を熱心に応援する『太客』に過ぎないのですが、どこかで一線を越え、悪事に手を染めていく。一部の“過激なファン”が先鋭化して“犯罪者グループ”になっていくんですよ」(前出の編集者)

■“転売ヤー”がエスカレート

 昨年6月にも、AKBグループの「総選挙」の投票券の費用をファンからだまし取った男(24)が詐欺容疑で逮捕されている。男は投票券550枚分の費用として現金29万5000円を振り込ませたが、投票券は存在しなかった。この男ももともとは一部ファンの間では有名な「転売ヤー」だったが、最終的に詐欺に手を染めた。芸能ジャーナリストの平田昇二氏はこう話す。

「AKBグループの中でも地方のグループは劇場が小さいため、人気が出ると、チケットが10万円程度に跳ね上がることもあるそうです。転売で『車を買った』とツイッターで自慢している人もいますよ。また『アイドルハンター』の中にはマスコミと関係している者もいて、マスコミ関係者を名乗り、メンバーを脅したりする不届き者までいるようです」

 NGT48を巡っては、地元の新潟県知事も「悪いイメージを払拭して、早く正常な状態に戻って欲しい」と異例のコメント。悪質極まるこうしたヤカラは、本人はもちろん、運営サイド、一般のファンにとっては迷惑な存在でしかない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」