著者のコラム一覧
青山佳裕

1954年、東京生まれ。美空ひばりの時代から取材歴40年。現在も週刊誌などで活躍するベテラン直撃記者。

結婚はせず出世も…有働由美子「本音で生きる」という流儀

公開日: 更新日:

 少子高齢化の進んだ平成では、晩婚や未婚の男女も増え、「おひとりさま」との言葉も出てきた。

 それは芸能界も同じ。有働由美子アナは平成13(2001)年から3年連続で紅白歌合戦の紅組司会を務めるなど、NHKアナウンサーのある意味トップに上り詰める一方、おひとりさまで、熱愛や結婚の噂で芸能マスコミを賑わせた。スポーツを担当していたこともあって、元プロ野球選手の石井琢朗氏の自宅に合鍵を使って入り、その際にカツラとサングラスで変装して話題になったことも。

■取材糸を即座に理解し笑顔で対応

「本当のところはどうなのですか」

 直撃すると、有働アナは驚きつつも、事実関係や心境を端的に話してくれた。こちらの意向や自分の求められていることを即座に理解し、臨機応変に対応する頭の回転の速さがあった。何度目かになると、こちらの名前も覚え、早朝ジョギングの後、名乗って名刺を渡そうとすると、「結構ですよ。もう何枚も家にありますから」と笑う。

 NHKでは年収が最盛期1500万円あったとも伝えられる有働アナ。アメリカ総局に赴任するなど、いわば生え抜きのキャリアウーマンでありながら、朝のワイドショー「あさイチ」でお茶の間からの好感度の高い本音トーク、親しみやすさがあった。NHK初の女性会長として、有働アナを推す声が同局内に上がっていたらしい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い