AAA活動休止発表で“シンボル”を失うエイベックスの痛手

公開日: 更新日:

 2020年いっぱいでの活動休止を発表した5人組ダンス&ボーカルグループのAAA(トリプルエー)。メンバーの西島隆弘(33)は、〈煮詰まり過ぎた僕らの『AAA』に対する『思い』を少し休ませてください。〉と、ファンに向けて心情を吐露している。

「デビュー15周年という節目をもって、いったん距離を置くことを決めたようです。16年あたりからメンバー間では、活動休止や解散について話し合っていたと明かしています。まあ、10周年からの5年間は、本当に波乱含みでしたからね」(スポーツ紙記者)

 17年には女性メンバーの伊藤千晃(33)が結婚&妊娠のためグループを離脱。19年にはリーダーの浦田直也(37)が女性への暴行で逮捕され、脱退した。

 そんな危機的な状況でも、グループの人気は衰えることはなかった。17年からは毎年4大ドームツアーを実施。並行するようにメンバーのソロ活動も活発化させていた。

「西島は映画ドラマなど役者としてのキャリアを積み重ねてきましたし、ソロでも日本人男性ソロアーティストしては最年少で4大ドームツアーを成功させています。また、日高光啓は“SKY―HI”の名前でラッパーとして活躍。その他のメンバーも十分、ソロで活躍できる実力の持ち主なだけに、AAAの活動が“足かせ”と感じていたのかもしれませんね」(音楽関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景