鈴木おさむの人間観「人間は自分の考えが正義と思ってる」

公開日: 更新日:

「WOWOWオリジナルドラマ+舞台」の連動プロジェクト「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」がスタートする。ドラマはオムニバス形式で全6話(第1回は本日・24日深夜0時~、WOWOWプライム)。ストーリーは実在する「火星移住プロジェクト」をもとにしたシチュエーションコメディー。脚本・演出を手がけたのは、放送作家の鈴木おさむ(47)だ。

  ◇  ◇  ◇

 ―――独特な設定ですね。

「実際アメリカでは『火星移住プロジェクト』は実在していて、かなりの数の応募があり、何十年後かには現実の話になるそうです。最初に話をもらった時、そこに応募してくる人はどんな人たちなんだろう、そういうシチュエーションになったらどうなるんだろうと考えてみたら、自分自身ワクワクしたというのがありますね」

 ――ラボではまず、火星に移住する4人を選ぶため、年齢、性別、職業がバラバラの24人が4人ずつ6組に分かれて共同生活することになります。

「最初に6つの話(ラボ)の主人公を決めたんですよ。三ツ星シェフ(仲村トオル)、クイズ王(要潤)、アパレルデザイナー(広末涼子)、カメラメーカー勤務(矢本悠馬)、作曲家(斎藤工)、元バンドマンの医者(三浦翔平)と。それに加えてそれぞれ別の3人が関係してくる。全員女性とか、ネガティブな人ばかりが揃うとか。そこで各ラボで騒動が起きるんですけど、とにかく十分なリアリティーを持たせて24人のキャラクターを描くことに苦労しました。今まで書いてきた中で一番大変だったかも知れない。書いてるうちに、これは別々の作家がやるべきことなんじゃないかとだんだん腹が立ってきたりしてね(笑い)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景