鈴木おさむの人間観「人間は自分の考えが正義と思ってる」

公開日: 更新日:

 ――24人分の人物設定をするのは大変そうです。

「でも結局、人間って、誰もが生きてると何らかの“ワケ”を抱えてるじゃないですか。片道切符で閉ざされた空間の中で、それがだんだんとあぶり出されてくるんじゃないかと。シェアハウスなんかだと、一緒に住んでてもお互いに自分のことはあまり話さないけど、ここではそういうわけにはいかない。そうなったときに何が起こるのかなって」

 ――ある意味、究極の状態ですね。

「どんな状況であれ、人間って、最後は自分、自分の考えが大事なんじゃないかと。極端な例で言えば『世界平和が大事』って大きなことを言ってても、それはあくまで自分の考えにすぎないし。相手はそれを認めてくれなかったとしても、誰もが自分の考えは正義だと思っているんです。ここに出てくる人はみんなそんな人たちです」

 ――それが舞台につながっていくわけですね。

「24人から4人が選ばれて火星に移住し、人類の未来を託されるわけですが、ドラマ、舞台とも、お互いのラボの話が少しつながっていたり、ひっかけやトリックがあったり、楽しんでもらえると思います。一人で全部書いたので“怒りのパワー”でいろんな仕掛けができました(笑い)」

(聞き手=平川隆一/日刊ゲンダイ

▽すずき・おさむ 1972年4月25日生まれ、千葉県出身。高校時代に放送作家を志し19歳でデビュー。バラエティーを中心に多くのヒット番組の構成を担当。映画・ドラマの脚本や舞台の作・演出、小説の執筆など、さまざまなジャンルで活躍。妻は2002年10月に交際期間0日で結婚したお笑い芸人の森三中・大島美幸。

■「ワケあって火星に住みました~エラバレシ4ニン~」 ドラマに続く舞台編は5月16~24日(東京・サンシャイン劇場)、5月30・31日(大阪・サンケイホールブリーゼ)で上演。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景