著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

急逝した弘田三枝子さん 現役テレビマンは知らなくても…

公開日: 更新日:

 弘田さんには、もう十数年も前に取材したことがある。往年の一世を風靡した歌手たちのライブで、その中に弘田さんがいた。別の歌手への取材だったので、「取材対象者の人柄をコメントしてほしい」とお願いしたら、二つ返事でOKをくれ、本番直後のステージ衣装で話をしてくれた。

 もう還暦も見えている年齢のはずだったが、お元気で明るかった。取材を終え、車に荷物を載せていた僕らの前を笑いながら手を振っていく弘田さんは、衣装が入っているであろうリュックを自ら背負い、スポーツウエアでしっかりとした足取りだった。

 今年6月、日本歌手協会が企画した「コロナに負けるな! 日本歌手協会 リレー歌謡祭」に弘田さんも出演されたばかりだった。

「私もずっと自宅に閉じこもっています。早く皆さんに会いたい」

 こう話されていて、うれしかった。昨年もソロコンサートを行い、10曲ほどを歌ったそうだが、今年は芸能生活60周年であり、記念曲を出してコンサートも行うはずだった。

 心不全だったので最期はあっけなかったろう。近年は派手な活躍をされていたわけではない。コロナ禍において大きなニュースにならなかったのは仕方ない。もう一度、元気な姿を見たかった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  3. 3

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  4. 4

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  5. 5

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  4. 9

    9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み

  5. 10

    巨人・泉口友汰がセ首位打者に浮上…遊撃手“3番手扱い”からの進化を支える2人の師匠