年商2億円でもタクシー移動 藤田ニコルが不満を抱く理由

公開日: 更新日:

 かつて「帝国」と呼ばれた芸能事務所「オスカープロモーション」が揺れている。昨年末の忽那汐里(27)に始まり、岡田結実(20)、ヨンア(34)も退社。今年3月で米倉涼子(45)も独立した。“次は誰か?”と予想合戦が繰り広げられている中、発売中の週刊新潮(8月13・20日号)が藤田ニコル(22)を直撃している。ニコル側は契約やギャラを巡り、「もっとイイ感じにしていこう」とオスカーに要求しているという。さらに同誌は芸能デスクの話として「折り合いがつかなければ独立もあり得る状況」とした。

「ニコルは独立について『全然、全然! そんなことないです』ときっぱりと否定しています。ただ、このままオスカーと交渉を続けても、大幅な待遇改善は見込めそうにありません。口の堅いあのニコルがギャラや契約といったデリケートなことに関する取材に応じたのも驚きですが、それくらい事務所の対応に危機感を抱いているということでしょう」(芸能ライター・弘世一紀氏)

■マネジャーもつかず1人で帰宅

 最近は堀田茜(27)が8月末の契約満了をもって退社すると報じられた。ニコルと堀田といえば、オスカーのバラエティー部門のトップ2。特にニコルは年間2億円以上を売り上げ、かつての米倉に迫る勢いだという。コロナ禍でオスカーも業績を落とす中、ニコルはリモート出演で引っ張りダコ。事務所の屋台骨を1人で支えていると言っても過言ではない。それにもかかわらず、事務所のニコルに対する扱いは粗末なものだという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然