コロナで芸能リポーター消滅危機 後継者不足も浮き彫りに

公開日: 更新日:

 新型コロナ禍で緊急事態宣言が再び発令された今、テレビ界にも異変が起きている。

「ロケの多くが中止になり、スタジオの出演者も4人以下にするなど気を配っています。特に芸能イベントなどは大幅に減ったので、芸能リポーターがスタジオに来る必要がなくなってきました。必要があればリモートや電話で出演してもらうなどで済ませ、レギュラー出演はかなり減っています」(テレビ局関係者)

 芸能リポーターといえば、かつて故・梨元勝氏らがバブル期の芸能ニュースを盛り上げた。現在も不倫の謝罪会見などで囲み取材をする女性リポーターの活躍が話題になることがある。

 ただ、最近ではコロナ禍でテレビ局の広告収入も激減し、出演者にも大幅にメスが入ったという。

■若手といわれるのは40代半ば

「例えばあるローカル番組では井上公造さんだけ残し、これまでレギュラーで出演していたもう一人の芸能リポーターの降板に踏み切りました。4月からはさらに出演者を減らす方向で動いている番組もある。何よりネット界隈で芸能リポーター自体の評判が悪くなってきたことがありますね。記者じゃないので大した情報も持ってないですし、こちらで書いた台本を話してもらうだけの場合が多い。高いギャラを払ってスタジオに呼ぶこと自体が見直されてきている」(ワイドショー関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  2. 2

    河合優実が日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」の舞台裏…石原さとみと激しいガチンコ勝負

  3. 3

    教諭体制は日本一も…“国公立の雄”筑波大付属小の落とし穴

  4. 4

    「中居正広問題」ではノーダメージも、夫は吉本芸人…フジ山﨑夕貴アナの育休復帰は正解か

  5. 5

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  1. 6

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  2. 7

    「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青

  3. 8

    愛子さまに、佳子さまご結婚後も皇室に残る案が進展も…皇族数減少の課題にご本人の意思は?

  4. 9

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  5. 10

    数年前から“終活”も 萩原健一さんの知られざる闘病生活8年