やはり自民は下野しかない…「石破続投」は森山幹事長次第という大笑い

総裁選前倒し、石破おろしを巡って、辞意を示唆している森山幹事長の去就に注目が集まっているが、非公認候補者に金を配り、裏金問題をウヤムヤにし、減反政策を続けさせたドンがこの人。古だぬきの調整役がいなければ、政権が持たないという自民党の限界と内輪の論理。
自民党内の「石破おろし」に厭戦ムードが漂っている。石破首相(党総裁)の退陣を求めるメンメンは、総裁選の前倒し実施を視野に入れるが、その是非を決める意思確認が「記名&公表」になりそうで、中堅・若手議員を中心に戦々恐々となっているのだ。
党総裁選挙管理委員会は、来週27日の第2回会合で意思確認の方法について詰める。前倒しを要求した議員と地方組織のみ、記名した書面を党本部に提出してもらい、事後に公表する案を議論する見通しだ。総裁選の前倒しを求めた「石破おろし」の議員の名前だけが明らかになるとしたら、当然、ハードルは上がる。
小泉進次郎農相は20日のテレビ出演で総裁選前倒しについて──
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,419文字/全文2,850文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】