著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

ザブングルの長すぎた自粛…一般人に戻る芸人が止まらない

公開日: 更新日:

 最近、芸能人の生き方について考えさせられる出来事が続いた。

 まずキングコングの西野亮廣(40)が所属していた吉本興業を退社したことが明らかになった。吉本の公式HPに「双方合意の上、マネジメント契約を終了」した報告があった。その直前、西野がツイッターで「退社の可能性も含め話し合いを進めている」と示唆していたが、吉本のマネジャーについて言及したりとトラブルをにおわせていた。絵本を描き、自ら製作総指揮を担当した「えんとつ町のプペル」をヒットさせたりと、芸人というより、芸術家・アーティストというマルチな動きをしてきた。

 僕の知っているワイドショーのディレクターが、その映画が完成した時期に西野を取材し、映画紹介と笑いを取るコメントで短いネタにしようとしたら、「そんな話、おもろない。今日は映画の話やろ」と断られ、タメ息をついていたことがあった。その頃から彼の生き方の方向性が変わっていたということだろう。

 彼の活動に会員制「オンラインサロン」がある。5年前に絵本の発売に合わせてサロンを開設し、当初、数百人の会員が昨年末までに7万人を超えたとか。月会費980円のため年間に8億円を超える売り上げになるという。これは全額、自分の会社の取り分のため、まぁ、ひとりでもやっていけるという判断にはなるだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然