チュート徳井は廃業のピンチ…地上波復活も「つまらない」

公開日: 更新日:

 お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実(45)が絶体絶命のピンチに瀕している。テレビマンの間で芸人としての評価がすこぶる悪いのだ。

「ハッキリ言って、つまらないんですよ。謹慎前の輝きと言うか芸人としてのオーラが完全に消えてしまった。話も支離滅裂で滑りまくっている。現在の徳井の話芸を見て起用したいテレビマンは皆無と言ってもいいのでは」(放送作家)

 昨年、東京国税局から1億2000万円という巨額の申告漏れや所得隠しを指摘され、芸能活動の休止を余儀なくされていた徳井。当時13本あったレギュラー番組は完全消滅。今年10月に約1年の謹慎期間を経てようやく「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)で復帰を果たした。ところが、謹慎期間の間に徳井の話芸がすっかりさびついてしまったらしく、日テレのスタッフも頭を抱えていると言う。

「番組の世帯視聴率はなんとか以前の10~12%台をキープしているが、全てはフットボールアワーの後藤輝基がサポートし、指原莉乃のファンらが番組を見ているおかげです。そもそも後藤のツッコミやコメントがなかったら徳井の存在もかすんでしまうんです。スタッフも長い付き合いがあるので現在は我慢してみているがそろそろ限界に来ています」(事情通)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった