桂宮治くんの真打ち披露パーティーで人生初のエア乾杯!

公開日: 更新日:

 ついに人生初のエア乾杯を経験した。落語家の桂宮治くんの真打ち披露パーティーでのこと。コロナ禍で前代未聞の飲食なし。豪華なお弁当や飲み物はお土産でした。招待客約550人がバッと集まって、小1時間で解散。立ち上がってうろちょろする人も文句を言う人もいない。お囃子があってナイツが司会も漫才もやって、挨拶する人もみんな面白くて、とても楽しかった。

 よく考えたら舞台とかショーとか飲み食いしないで2時間ぐらい見ることありますもんね。本当にお祝いしたい人だけがルールを守ってお祝いに来た感じだった。私も「女の話は長い、と言われないように気をつけます」と言ってコンパクトに挨拶してウケた。宮治くんは落語芸術協会では春風亭昇太会長以来、29年ぶりの抜てき真打ち昇進。5人抜きだそうで昇太さんも太鼓判を押した。

 結婚当初、高収入だった化粧品の販売員さんをやめ落語の道に。ほとんど収入のない前座時代に子供もでき、奥さまも頑張った。二つ目になって初めてのレギュラー番組がNHKラジオ“日曜バラエティー”で、総合司会をしていた私との出会いである。番組は中高年層に圧倒的な人気があり、宮治くんはあっという間に空気を読み人気になった。もちろん落語もうまく、すぐにNHK新人演芸大賞も受賞した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束