北川景子が篠原涼子をロックオン 進むママ女優の世代交代

公開日: 更新日:

 長引くコロナ禍でCM業界における“ママ女優”のニーズが高まっている。テレワークの浸透で在宅時間が長くなり、家電、衛生用品、洗剤などの商品需要が急速に伸びているためだ。

 これに伴い、CMに起用される女優も、変化しつつある。

「スポンサーはバラエティーに出るような“ママタレ”ではなく、どっしりと地に足のついた実力派女優をキャスティングして消費者の信頼を得たいと考えるようになっています。“ママ女優”というと、少し前までは篠原涼子を頂点に、宮沢りえ仲間由紀恵がトップグループを形成し、松たか子広末涼子がこれを追いかけるという構図でしたが、それぞれの子供の成長と共に大きな世代交代の波が押し寄せています」(広告代理店関係者)

 家庭向け商品のCMは一度契約を結ぶと、3~4年継続されるのが一般的。しかも1本当たりのギャランティーも5000万~7000万円と高額なため、芸能プロダクションにとっても大きな目玉となる。

 ここにきて、にわかにオファーが増えているのは、北川景子(34)、桐谷美玲(31)、榮倉奈々(33)の3人。中でも北川に問い合わせが殺到しているという。この3人に共通するのはプライベートでスキャンダルがないこと。そして夫であるDAIGO(42)、三浦翔平(32)、賀来賢人(31)の好感度が高いことだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去