コロナ禍の潜在的離婚増も後押し?「リコカツ」人気の要因

公開日: 更新日:

 初回視聴率9.7%と好発進を切った連続ドラマ「リコカツ」(TBS系)。永山瑛太(38)演じる"堅物"な航空自衛隊員・緒原紘一と北川景子(34)演じる"見た目重視"のファッション誌編集者の水口咲がひょんなことから電撃結婚した途端、お互いの性格の不一致が露呈。離婚活動、いわゆる"リコカツ"を進めて行くというストーリーだ。

 シリアスとユーモラスが混じり合う軽快なラブコメディーで、視聴者からは〈瑛太の型破りな破天荒キャラが面白すぎる〉〈離婚という重たいテーマがコメディータッチで描かれていて楽しめる〉といった声があがっている。

■リモートワークの普及で”夫婦の時間“が増加

「ドラマの内容が面白いのはもちろん、根底にはコロナ渦における夫婦の在り方の変化がありそうです。リモートワークが普及し、在宅勤務する機会が増えたことにより、夫婦でいる時間も増えた人が多い。"夫のモラハラまがいの発言"や"妻の小言""セックスレス"など、これまでお互いに我慢してきたものが、いよいよ許せなくなった悩みをよく聞きます。経済的な問題もあるのか、今のところ、人口動態統計などの公的資料で離婚率が上昇したというデータの裏付けはありませんが、離婚危機に向かっている夫婦は増えている印象です。『リコカツ』の人気はそうした社会的状況も影響しているのではないでしょうか」(男女問題に詳しいライターの松庭直氏)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」