熊田曜子の離婚は成立するのか?DVに詳しい弁護士に聞いた

公開日: 更新日:

 5月18日、会社経営者の夫から暴行を受けたと警察に通報したタレントの熊田曜子(39)。夫は逮捕された後に釈放されたが、離婚騒動が泥沼化している。熊田は夫のDVを理由に離婚の手続きに入り、子供の親権を要求。夫は熊田の不貞行為を主張し、両者は真っ向から対立している。

 夫が録音した熊田の録音データが公開され、ネットでは<ご主人を馬鹿にしたような話し方でDVされて脅えている人の話し方とは思えない><DV被害はこんなに堂々と言えないから難しい問題なのに>と熊田の姿勢に疑念を抱く人もいるようだ。

 熊田曜子のDV被害の主張は通るのか。DVに詳しいアーチ日本橋法律事務所の弁護士・吉岡 正太郎氏に見解を聞いた。

■裁判で被害者の言い分が必ずしも通るとは限らない

「まず、一般論として、肉体的なDV事件の場合、裁判で必ずしも被害者が有利になるとは限りません。というのも、DV被害者は、ケガの診断書や警察に被害申告をした際の書類、動画や録音、日記、傷の写真などを準備して立証する必要があり、実はそれらが揃っていることの方が珍しいためです。動画や録音するにしても、いつ殴られるような事態が発生するか分かりませんし、弁護士や警察のアドバイスを受けるまで記録をしていない人も珍しくありません。ケガの証拠写真も、被害を受けた直後の生々しい写真を保存しておく必要があります。最近ではスマートフォン等で日記をつけている人もいますが、デジタルは後から編集可能なため、実はアナログな日記の方が証拠価値が高い点も盲点といえるでしょう」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」