松坂桃李は映画4本にドラマ2本のフル回転…それでも飽きを感じさせない唯一無二の「存在感」

公開日: 更新日:

 現在公開中の映画「孤狼の血 LEVEL2」は、2018年に公開され、第42回日本アカデミー賞など多くの映画賞を受賞した「孤狼の血」の続編だ。松坂桃李(32)主演のバイオレンス作品で、8月20日の公開初日から1カ月以上経ったが、いまだ興行成績は10位以内をキープ。松坂は裏社会を治めるコワモテ刑事を演じている。

「松坂の敵役である鈴木亮平の振り切った狂気の演技ばかりが話題になっていますが、松坂も負けず劣らず、かなりキレた演技を披露しています。獲物を狙うような飢えた目だったり、虚脱感を全身にまとう冷め切った冷徹さだったりと、病的な感じがするのはむしろ松坂の方。鈴木が終始、狂気なのに対し、松坂は2時間の中でいろんな顔を見せてくれるといった感じでしょうか。これまで幾度となくスクリーンやテレビ画面で見ているのに、毎回、新しい松坂を見せてくれることに驚かされます」(芸能ライター・弘世一紀氏)

■最新作「空白」では気の弱いスーパーの店長役

 そんな松坂の次なる出演作が9月23日に公開された。古田新太(55)主演の映画「空白」だ。物語はスーパーで万引を疑われた少女が店長に追いかけられた末に車にひかれて死んでしまう。その父親が、娘の無実を証明するために店長や関係する人物を追い詰めていくというストーリー。松坂は、少女を死に追いやってしまった気の弱いスーパーの店長を演じている。今なら“血に飢えた肉食獣”と正反対の“狩りに怯える草食獣”の松坂を同時に見ることができる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償