細木数子さん死去 「少し足が弱っただけでピンピンしてるよ!」毒舌は最後まで冴えていた

公開日: 更新日:

 2000年代に「ズバリ言うわよ!」(TBS系)や「幸せって何だっけ」(フジテレビ系)など多くのテレビ番組にレギュラー出演した占い師の細木数子さんが8日、呼吸不全のため死去した。83歳。細木さんは中国の易学から編み出したとされる「六星占術」の創始者で、占いに関する書籍で次々とベストセラーを生み出した。

 「視聴率の女王」とも呼ばれた細木さんだが、近年は引退し、活動を控えていた。数年前から公の場に姿を見せくなったことから、闘病中だという話も流れていた。ただ、芸能ジャーナリストの芋澤貞雄さんは「私が最後に直撃した時は、怒鳴り声を上げるいつもの元気な細木さんでした」とこう語る。

「細木さんに最後にお目にかかったのは2017年11月24日のことです。体調不良説を確認するため、東京・神楽坂の細木さんの自宅まで行ったのですが、数週間の張り込みで運良くご本人にお話を伺うことができました。細木さんは白い毛皮にサングラス、腕には品の良さそうなトイプードルを抱いていました。ただ、幾分小さくなっているように見えたため、『失礼ですが、随分お痩せになって、お身体の方は大丈夫なんですか?』と聞くと、『スマートなのは昔からだよ!』『少し足が弱っただけで、ピンピンしてるよ! 余計な御世話だ!』と大声でどやしつけられました。ただ、その直後、彼女はエレベーターに乗る瞬間に急に優しい口調になり、『良く書いてね! わかった?』と言うのです。“さすが元視聴率女王だ……”と改めて納得してしまいました」

 昭和から平成を駆け抜けた大物がまた逝ってしまった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」