著者のコラム一覧
児玉愛子韓国コラムニスト

韓流エンタメ誌、ガイドブックなどの企画、取材、執筆を行う韓国ウオッチャー。新聞や雑誌、Webサイトで韓国映画を紹介するほか、日韓関係についてのコラムを寄稿。Webマガジン「オトナの毎日」でイラストエッセー【毎日がエンタメ】を連載中。

「イカゲーム」は1話2.7億円!ドラマ制作費の高騰続く韓国エンタメ界

公開日: 更新日:

 昨年からのコロナ禍で映画界が苦戦を強いられているのは韓国も同じ。あえて劇場公開せず、ネットフリックスでの配信を決めた映画もある中、昨年は復讐と暴力に満ちた映画が435万人もの観客動員を記録した。暗殺者と殺し屋の仁義なき殺し合いを描いた「ただ悪より救いたまえ」で、日本でも24日から公開される。

 この映画で凶暴な殺し屋を演じているのはイ・ジョンジェ。今年、ネットフリックスの全世界ランキングで1位を獲得した韓国ドラマ「イカゲーム」の主演俳優だ。「イカゲーム」ではダメ男を演じ、勝てば天国、負ければ即死という一獲千金の壮絶なゲームに参加している。全世界に配信されると、わずか1カ月で1億4200万世帯での視聴を記録。ネットフリックス史上最大のヒット作となり、イ・ジョンジェは第79回ゴールデングローブ賞テレビドラマ部門の主演男優賞にもノミネートされた。そのイ・ジョンジェが映画では殺し屋になり、タイのバンコクで暗殺者と死闘を繰り広げるが、とにかくスケールがデカい。というのも、韓国映画の製作費が年々高騰しているのだ。

 日本で「冬のソナタ」が韓流ブームを巻き起こした当時、映画の製作費が日本円で10億円を超えると“韓国型ブロックバスター”と呼ばれ、超大作として注目された。今では製作費10億円超えの映画は珍しくなく、本作の製作費も15億円前後といわれている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い