清野菜名&坂口健太郎「ハンオシ」最終回まで視聴率を稼いだTBSの“ツボ押し”マジック

公開日: 更新日:

 地上波GP帯の秋ドラマも、残すところ3作品。21日が最終回の「婚姻届に判を捺しただけですが」(TBS系=火曜夜10時)、23日の「SUPER RICH」(フジテレビ系=木曜夜10時)、24日の「群青領域」(NHK総合=金曜夜10時)だ。

「世帯視聴率ではテレビ朝日系の『ドクターX』とTBS系の『日本沈没』が全話平均で15%超えですが、オリコンの満足度調査やネット上の評判では、日本テレビ系の『恋です!』、TBS系の『最愛』、フジ(カンテレ制作)の『アバランチ』という、いずれも世帯視聴率では2ケタに届かなかった作品がトップ3ですね」(テレビ誌ライター)

 この結果について、テレビコラムニストの亀井徳明氏は「ほぼ予想通りでしたが、“ハンオシ”の善戦は意外でした」と話す。

 ハンオシは「婚姻届に判を捺しただけですが」の略で、清野菜名(27)演じる“おひとりさま上等女子”と、坂口健太郎(30)演じる“カタブツで不器用なエリート”による偽装結婚から始まる“不意キュン♡ラブコメディー”だ。

「逃げ恥」の二番煎じともいわれたが…

 ネット上では放送前から、〈『逃げ恥』の二番煎じ感が否めない〉と言われていたうえ、初回放送直前のタイミングで清野の妊娠が発表されたこともあり、〈妊婦がヒロインを演じていると思うとラブコメに乗れない〉〈清野さんは好きだけど体調が気になってしまう〉などと、ネガティブな声も多かった。ところが初回の世帯視聴率は9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、これまでの9話平均でも2ケタに迫る数字で、今期のドラマでは上位に位置している。

「連ドラの視聴率は〈とりあえず見てみる〉という初回が高く、第2話では下がることがほとんどですが、ハンオシは今クールで第2話が初回を上回った唯一のドラマです。第2話以降も2ケタ近くで安定し、全話平均で2ケタも射程内。『ドクターX』や『日本沈没』さえも全話平均が初回の数字を上回れていないことを考えると、これは“地味にすごい”こと。今期のTBS系は『日本沈没』で数字を、『最愛』で評価を取りながら、『ハンオシ』でもきっちりと存在感を示しましたね。『恋つづ』『ボス恋』のプロデューサー・松本明子さん×編成・宮崎真佐子さんというタッグが、『ハンオシ』でもあらゆるところに仕掛けた“ツボ”に心地良くハマった視聴者がいた。ラブコメに興味のない層をバッサリ切り捨てながらも、狙った層をきっちり取り込めたということでしょう。見事な“ツボ押しマジック”でした。個人的には猫の“おもち”と坂口さんの演技がツボでしたね」(前出の亀井徳明氏)

 今期のTBS系ドラマは品揃えが絶妙な評判店のようで、「ドラマのTBS」の面目躍如か。先週14日の第9話放送後、ネット上には〈これが最終回でよかったのに、もう1話ある?〉〈百瀬さん(坂口)にイライラする〉なんて声もあった。「ハンオシ」は実は“不意キュン”じゃなくて“イラキュン”が裏コンセプトだったりして? 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学