アチャー!骨折した小倉一郎サンを迎えに…特急か何だかの列車で何と寝過しましてネ

公開日: 更新日:

 エ~、前々回去年の十二月二十三日発売の本紙で北大路欣也さん主演ドラマ「さすらい署長スペシャル」で、福島はいわき市に行った話を綴らせて頂きましたが、このロケで小倉一郎サンと会いまして、まあ出番が違うから多分会えないだろうなと思ってやしたら、アタシの事務所に電話があり、骨折したので帰京出来ずにアタシを待ってると連絡が入り、アリャそれはそれはってんで、指定された列車に乗り、いわきの一ツ前の駅湯本に向いました。

 特急か何だかの列車で、二時間半程の行程でして、ところが何と寝過しましてネ。アチャー!!てんで最終駅いわきで降りまして。ところがもうすでに列車は全て終ってまして、十時半位でしたかネ。で制作部に迎えに来て貰いまして。シカシ寝過すなんて、何十年も前に東映時代に一回やったきりぐらいで、イヤ焦りましたわ。アタシともあろうモンがです。

 でまあ十一時過ぎてましたかね。押っ取り刀でまあ深夜に、小倉氏を訪ねたのであります。この小倉一郎ってお人、見かけと違って芯の太い人。いや参りました、なんてニコニコと迎えてくれて、アタクシ共の世界ってのは、一度共演して仲良くなっても、次に会ったら十年振りなんて世界でしてネ。小倉氏も二十年程前だったかに共演して、二十年振りに去年の十一月、映画の仕事で。コノ映画、タイトルが“それいけ!ゲートボールさくら組”藤竜也サン主演で森次晃嗣サン、大門正明サン、小倉一郎サン、アタシ石倉三郎と云う、七〇過ぎた男達の話でして、そうか小倉氏もいい歳なんだナーと。そしたら次が今回のさすらい署長と立て続けに会ったりして、まあお互いこんだけ古いとホント昔話に花が咲いて、つきないですナー。こういう時、あーまあまあソコソコ生きてきて良かったナーなんてガラにもなくジワーっとするもんでアリマス。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 4

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  5. 5

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  1. 6

    巨人が助っ人左腕ケイ争奪戦に殴り込み…メジャー含む“四つ巴”のマネーゲーム勃発へ

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    支持率8割超でも選挙に勝てない「高市バブル」の落とし穴…保守王国の首長選で大差ボロ負けの異常事態

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝