大高宏雄
著者のコラム一覧
大高宏雄映画ジャーナリスト

1954年浜松市生まれ。明治大学文学部仏文科卒業後、(株)文化通信社に入社。同社特別編集委員、映画ジャーナリストとして、現在に至る。1992年からは独立系を中心とした邦画を賞揚する日プロ大賞(日本映画プロフェッショナル大賞)を発足し、主宰する。著書は「昭和の女優 官能・エロ映画の時代」(鹿砦社)など。

「コーダ あいのうた」は映画館のスクリーンで見るべき作品だ

公開日: 更新日:

 映画やドラマなどを見たあとの反応として、「号泣する」という言葉をときどき目にする。本当に「号泣」なのかと思ってしまうが、ある映画を見て、まごうことなき「号泣」体験をした。1月21日から公開された「コーダ あいのうた」(米=仏=加合作)だ。

 後半に入り、ある連続的なシーンが続く。そのあたりから涙がどっと溢れ始め、鼻水もかつてないような勢いでしたたり落ちてきた。マスクの中が、ぐちゃぐちゃになってしまった。嗚咽の声を上げ出す寸前までいった。

「コーダ あいのうた」は、耳の聞こえない両親に育てられた少女(ルビー)を中心に話が進んでいく。ルビーには兄もいるが、彼女だけが健聴者だ。米国のある港町が舞台。母以外、3人は漁に出て働く(健聴者のルビーの役割が大きい)。家族は獲った魚を業者に安く買いたたかれる日々だが、ルビーには一つの転機が訪れる。高校の合唱クラブに入ったことをきっかけに、彼女の歩みに大きな変化が起きていくのだ。引っ込み思案な彼女は人前で歌うのは苦手だが、その歌声には天性の伸びやかさ、きらめきがある。

■エミリア・ジョーンズ圧巻の演技

 主人公はもちろん、歌の才能に次第に磨きがかかっていくルビー(子役から活躍しているエミリア・ジョーンズが扮する)だが、本作は家族を含めた彼女の周りの人たちの姿、個性が圧巻なのである。皆、強烈なエネルギーをもって生きている。その一人が、ルビーに歌の本質を教えていく合唱クラブの先生だ。偏屈なところもある男だが、指導者として抜群の才をもつ。有名ミュージシャンの言葉を引用しながら、歌の本質をとらえた名言を吐くシーンがある。ルビーの表情が変わる。本気になる。先生の指導力の熱量ぶりが凄まじい。

 加えて、父と母、兄が見せる手話の強烈なアクティビティーといったらない。手話は千変万化する表情と一体化する。その一体化から、生のエネルギーがほとばしる。とくに、父が折々に繰り出すセックスに関する手話が強烈だ。セックスには、ことの本質がある。人間の本質がある。父はそれをあからさまに出す。年頃のルビーは当然嫌がり、大迷惑も被るが、さまざまな局面で現れる手話の苛烈なアクティビティーこそ、本作の大きな魅力だといえる。

 周りの人たちの強烈なエネルギーが画面に飛び交いながら、映画は冒頭で記した「号泣」部分に進んでいく。手話を介してルビーと母、ルビーと兄が、本音でわたり合うところだ。前者では母が吐露する驚くような中身、後者では兄が妹ルビーに対して、ある思いを爆発させる。それぞれ、家族の原点そのもの、これから避けて通れない人生=生活の根幹部分に及ぶ。

 ここでは、さきの手話と表情、肉体の一体化、ルビーの実直極まる向き合い方が、映画の沸騰点のような煮詰まり方をしたといっていい。詳しく「号泣」の中身に触れられないのが悔しいが、そのさらにあと、クライマックス部分では「号泣」の揺り戻しのような場面が待っているのだ。

劇場公開に踏み切ったギャガ

 スクリーンで見るべき作品である。とくに、ルビーの歌唱をめぐる2つのシチュエーションが重なるクライマックスは、スクリーンで見てこそ、その感慨、感動、驚きが幾重にも膨れ上がる。

 本作は、米国のサンダンス映画祭(2021年)で最高賞の受賞を果たした後、大手の配信動画サービス会社が全世界的なオールライツの権利を得た。日本ではそれ以前に、ギャガが国内の劇場での上映権利を得ていたが、配信大手から権利引き取りの打診があったという。

 だがそこを振り切って、ギャガは劇場公開に踏み切った。本当に感謝以外ない。試写段階から、興行側の作品への関心も非常に高く、スタート時、全国で200スクリーン規模での上映が決まった経緯も加えたい。

 映画を映画館で上映すること。映画館で映画を見ること。「コーダ あいのうた」は、そのことの大切さ、かけがいのなさも改めて伝えた作品であると思う。「号泣」は奥が深い。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の芸能記事

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  2. 2
    どうなる“ジャニーズの妻たち”の命運…木村佳乃は「ソーセージを食べる演出は絶対できない」

    どうなる“ジャニーズの妻たち”の命運…木村佳乃は「ソーセージを食べる演出は絶対できない」

  3. 3
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4
    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

  5. 5
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  1. 6
    ザ・タイガースの“ピー”こと瞳みのるさん 35歳下の中国人女性と結婚、4歳児のイクメンパパはバンド活動で大忙し

    ザ・タイガースの“ピー”こと瞳みのるさん 35歳下の中国人女性と結婚、4歳児のイクメンパパはバンド活動で大忙し

  2. 7
    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

  3. 8
    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

  4. 9
    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

  5. 10
    メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所"不気味な手口" 記者の自宅を特定し「内容証明郵便」

    メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所"不気味な手口" 記者の自宅を特定し「内容証明郵便」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

    大野智が描いたのか? インスタ投稿の“ダークな抽象画”に「香取慎吾のと一緒!」の声が噴出

  2. 2
    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

    マッチがジャニーズ性加害問題“暴露”予告…“薄っぺらい退所”批判の東山紀之に特大ブーメランか

  3. 3
    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

    ジャニー氏の庇護を受けてきた東山紀之の“裏の顔” 超人気女優との"同棲"も事務所パワーで握り潰す

  4. 4
    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

    元シブがき隊・本木雅弘はなぜ潰されなかった? 奥山和由氏が明かしたメリー氏の「圧力」

  5. 5
    巨人3年連続V逸でも原監督続投は既定路線…次期“最有力”阿部慎之助ヘッドに退団の可能性

    巨人3年連続V逸でも原監督続投は既定路線…次期“最有力”阿部慎之助ヘッドに退団の可能性

  1. 6
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 7
    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

    ジャニー喜多川氏の性加害を暴いた“禁断の書”の中身…超人気アイドルが「ジャニーさんが、ジャニーさんが…」

  3. 8
    どうなる“ジャニーズの妻たち”の命運…木村佳乃は「ソーセージを食べる演出は絶対できない」

    どうなる“ジャニーズの妻たち”の命運…木村佳乃は「ソーセージを食べる演出は絶対できない」

  4. 9
    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

    元キスマイ、元V6メンバーが相次いで告発…現役グループの“性加害被害”にジャニオタ悲鳴

  5. 10
    ジャニーズタレントたちは退所も残留もイバラの道…TOBEが誰でも受け入れるとは思えない

    ジャニーズタレントたちは退所も残留もイバラの道…TOBEが誰でも受け入れるとは思えない