著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

「少年隊」植草克秀に不倫発覚…元超人気アイドルがたどる“その後の人生”の難しさ

公開日: 更新日:

「仕事に追われる日が続くと、永遠に続きそうな錯覚に陥り、自分の将来なんて考える暇もない。気が付くのは人気と仕事が目に見えて減っていくとき」(元アイドル

 気が付けば後輩たちが足元まで迫り、あっという間に抜かれていく。ローラースケートの7人組光GENJI、男闘呼組、そしてSMAPとタイプの違うグループが続いた。

 後輩の台頭に少年隊は居場所をなくしていく。並行していた個人活動は活発化。植草と東山紀之は俳優に重きを置いたが、自然に差が出るのはコンビやグループの不思議なジンクスだ。俳優として抜きんでたのは東山紀之だった。必殺シリーズなどで主役の座を確立していった。植草も「さすらい刑事」や「渡る世間は鬼ばかり」などシリーズ物のレギュラーだったが、「個性と役の引き出しの多さが必要」といわれる脇役タイプではなかったため、次第に仕事は減少。近年は年1本程度でドラマに単発出演していたが、2018年を最後に途絶えた。

 植草は個人としても居場所を失いつつあった。翌年7月、逝去したジャニー氏に代わり9月に滝沢秀明が副社長に就任。事務所の体制は変わり、20年に植草と錦織一清が事務所を退所。少年隊の名前は残したまま、事実上の解散となった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去