まださようならは言えないけれど…竜ちゃん、謹んでご冥福をお祈りいたします

公開日: 更新日:

 上島竜兵が亡くなったことがいまだに信じられない。毎日テレビなどで報道されているのを見て事実なのだと思っても、そんなわけない、嘘だ、嘘であってほしい、と頭の中で繰り返し悲しさが日増しにジワジワくる。ワイドショーからこの件についての出演依頼が多数来たが断った。

 しゃべる仕事なのだから親が死んだ時でもどんな時でもマスコミ対応をしてきたが、今回はかろうじてコメントは出せたけれど、顔出しはできなかった。竜ちゃん、なんてことをしてくれたんだ! あんたのせいでみんな暗くなっちゃったよ。何に悩んで何に苦しんでいたのかわからないけど、それはないよ。助けてあげられなかった無念さが周りのみんなにどっすんときて、悲し過ぎる。

 誰にも言えなかったのか? 志村さんだってきっと驚いてると思う。竜ちゃんと私は同学年。たくさん仕事もしたね。優しい性格で私ががんを罹患した時にとても心配してくれて、その後も会えばいつも気遣ってくれた。ある時は誕生日にひとりで居酒屋にいたら、可哀想だからって近所のスーパーを駆けずり回ってケーキとワインを買って来てくれた。でも竜ちゃん、こんなところを人に見られたらもっとむなしいよ、と言って大笑いしたね、うれしかったよ、ありがとう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」