まださようならは言えないけれど…竜ちゃん、謹んでご冥福をお祈りいたします

公開日: 更新日:

 誰にでも分け隔てなく優しくて、後輩からもとても慕われていた。その全員が今はしょんぼり。突発的なうっかりだとも考えるけど、本当に無念です。私たちは明るさをなりわいにしてるから営業妨害だよ。

 今、演芸場にも出てるんだけど、テンションが上がらず、珍しく40年以上もやってるバスガイドネタも間違えて自分でも驚いて落ち込んだけど、大丈夫。私にはこういう時に支えてくれる友達がたくさんいるのだ。野球プロレス観戦、ゴルフや釣りにも誘ってくれてる。感謝。そしていつか時が解決してくれることもあるだろう。

 まだまださようならは言えないけれど謹んでご冥福をお祈りいたします。こんなにいろいろ経験してきた私ですらいまだにこんなにショックなんだから、もっと身近なメンバーや後輩らはたまらないだろう。

 私たちの商売は売れれば売れるほどオンとオフの境目が曖昧であり、またとてつもない達成感の直後に来る更なるプレッシャー、華やかさと背中合わせの孤独、喜びと挫折など振り幅が凄い。そして、こういう事に対して事務所は何もしてくれない。自分のことは自分で、なのだ。恥ずかしいことではないのでマネジャーの他に個々にカウンセラーを付けるべきだと思う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”