秋篠宮家の佳子さま 急に公務に積極的になったのはなぜ?

公開日: 更新日:

「このところ、佳子さまはずいぶん変わりました。姉の眞子さまの結婚が迷走している頃は、佳子さまも眞子さまのように皇室の外に飛び出すのかと思いましたが、今はそんな雰囲気はないようです。これまでご公務も消極的だといわれてきましたが、最近は頻繁にご公務に出られています。もう27歳ですから、ご心境に変化があったのでしょうか」

 皇室の関係者はこんなことを言った。確かにこれまでの佳子さまは公務もそれほど熱心ではなく、どちらかといえば受け身だったような印象がある。それも「安定感があるといわれた眞子さんの公務に対して、佳子さまは可愛さで売ってるような評価だったんです。ところが最近は皇族ならではのオーラを感じる」(皇室ジャーナリスト)と言われる。

 愛子さまがコロナに対して慎重になっているうえ、まだ学生で自由に動きがとれないこともあって、佳子さまに期待が集まっているのだそうだ。

 最近も、横浜で開かれた「日本乳癌学会 創立30周年記念式典」に出席されたが、皇族はこの学会に出席されるのは初めてだという。佳子さまが自ら選んだのかは不明だが、新たな公務を開拓しようとしているのではといわれている。これまで、佳子さまの皇族としての活動には、これといって注目されることはなく、全日本ろうあ連盟で非常勤嘱託職員として働いているといっても、週3回のリモートによる事務というパッとしない内容だ。佳子さまも30歳に近づいて、ライフワークを模索し始めたとしても不思議ではない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」