S・スタローンは25年連れ添った妻から三くだり半…「禍福は糾える縄の如し」

公開日: 更新日:

■「ロッキーvsドラゴ」は高評価

 この“シン・ロッキー”が、「トップガン マーヴェリック」など折からの“80年代映画リバイバルブーム”にうまく乗ったか、往年のファンからの評判がすこぶるいい。SNS上では、「これぞスタローンが本当に見せたかった真のロッキー4」「アポロやドラゴがオリジナルよりも掘り下げられ、人間関係により深みを感じた」などと絶賛されている。好評を受け、新宿ピカデリーでは1週間の予定だった上映がもう1週間延長となった。

 若いカミさんから見捨てられる憂き目に遭いながら、過去の作品の再編集版は異例のヒット。映画批評家の前田有一氏はこう話す。

「『ロッキー』シリーズはスタローン自身の人生とシンクロする部分も多く、彼にとっても特別な作品だと思います。無名の俳優から一気にスターダムに駆け上がった第1作に始まり、『ロッキー4』では、新たな妻であるブリジット・ニールセンを出演させたり、ロッキーが後進を育てる役に回った『クリード チャンプを継ぐ男』には、その3年前に36歳の若さで急逝した息子・セイジへの思いが色濃く反映されています。今回、肉体的、精神的に最盛期だったころの作品を再構築して高評価を得ているところに、オシドリ夫婦といわれていた奥さんから突然、離婚を突き付けられてしまうとは……なんとも因果なことです」

 まさに「禍福は糾える縄の如し」。また新たなロッキーの新作が生まれるかも知れない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い