香川照之の活躍を喜んだ母・浜木綿子の心中…次々降板で“売れっ子”から転落危機

公開日: 更新日:

「13年のドラマ『半沢直樹』での大和田常務役以降の目覚ましい活躍ぶりを誰よりも喜んでいただけに悲しい思いをしているのと同時に、いい大人がしたことと突き放しているのではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

 元宝塚歌劇団娘役の浜は1965年、ニ代目・市川猿翁(82)と結婚。香川が誕生するが、猿翁の不倫により68年に離婚。以降、香川は浜に育てられてきた。

 11年9月には、40年以上断絶状態だった父と子が歩み寄り、市川中車として歌舞伎界入りを果たした香川。その際、猿翁は「浜さん、ありがとう。恩讐のかなたにありがとう」と元妻に感謝の言葉を延べ、香川も「母も喜ぶと思います。母が(歌舞伎デビューを)許してくれたから……。お母さん、ありがとう」と語るなど、家族のわだかまりが解消されたと話題になった。

 16年の舞台制作発表の際、浜は香川が出演し高視聴率を記録した日曜劇場「99.9% -刑事専門弁護士-」(TBS系)について次のように話し、息子の活躍ぶりに喜びを隠さなかった。

あの人は面白いですね。なにやっても違う役に見える。親としても楽しませてもらってます」

 母親の心中はいかばかりか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」