【追悼】崔洋一監督 井筒和幸氏が明かす“戦友”秘話「骨のある映画屋がいなくなったことは悔しい限り」

公開日: 更新日:

 27日にぼうこうがんのため亡くなった映画監督の崔洋一さん(享年73)。崔さんとは互いに20代の頃から親交があり、切磋琢磨し「戦友」と語る井筒和幸監督(69)が日刊ゲンダイに、とっておきの秘話を明かしてくれた。

  ◇  ◇  ◇

 崔洋一さんとは彼の助監督時代からの仲だ。高橋伴明さんに紹介された時からだろうか。撮影所で「愛のコリーダ」の撮影をしていた崔さんが「いやもう生々しくて大変だった」と語っていたのを覚えている。フランス映画なので邦画の規制ナシ、秘密裏にスタジオ撮影は行われ、ポルノ女優でもない女優に演技をさせる。その後の「わいせつ裁判」は皆が知るところだが、大島渚組のチーフ助監督として、過酷な条件の中で崔さんも突っ走っていた。

■「ガキ帝国」は朝鮮語の字幕、「マークスの山」では死体役にキャスティング

 初めて仕事を依頼したのは我が「ガキ帝国」(1981年)だった。朝鮮語の字幕を担当してもらった。朝鮮語がわかる人も知らなかったし、予算もなかったが、あの不良性感度の邦訳をつけられるのは崔さん以外にいなかった。その後、今度は中井貴一主演の「マークスの山」(95年)で、冒頭の死体役にキャスティングしてくれた。当時はディレクターズカンパニーが解散し、何でもかんでも仕事をせざるを得ない状況で、映画製作どころではなかった。崔さんの「映画をイチからやりなよ」という無言のメッセージには勇気づけられ、おかげで「岸和田少年愚連隊」(96年)が出来上がった。戦友・崔さんのエールのおかげだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い