故・前田忠明さんが駆け抜けたワイドショー全盛の時代 芸能取材の“1つのスタイル”を構築

公開日: 更新日:

「あるタレントを全局で張り込んでいた時、深夜0時を過ぎても帰ってこない。みんなで話し合って、『今日は撤収しよう』と解散したんだよ。そしたら30分後、全員その場所に戻ってきた」

 くも膜下出血のため、81歳で亡くなっていた前田忠明さんは過熱な報道合戦を繰り広げたワイドショーの往時をこんなふうに振り返っていた。冒頭のコメントは「週刊ポスト」でのもの。

「勝新さんが『パンツにコカイン』で捕まった時、ハワイまで裁判を見に行って、法廷から出てくるところを直撃したよ。左に梨元勝、右に俺がいたの。そしたら、2人の腕を抱えて『おう。揃ったな。飲みに行くか』って。今、裁判を終えたところだよ」

 取材した大物タレントから分厚い「お車代」を渡されるなど、どれもが当時の芸能界を彷彿させるエピソードであった。

 もちろん楽しいエピソードばかりじゃない。タレントの問題行動が発覚、「事務所の管理能力が足りない」と生放送で言ったところ「冗談じゃない」と激怒され、菓子折りを持って謝罪しても許してもらえず丸刈りにしたことも。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”