オリビア・ハッセーに何が…1968年の映画「ロミオ×ジュリエット」めぐり650億円提訴

公開日: 更新日:

彼女に何が起きたのか

 オリビアたちの主張によれば、映画公開以来50年間、精神的苦痛に苦しみ、仕事の機会も失ったという。で、請求した損害賠償額は5億ドル(約650億円)!

 それにしても、なぜ提訴が今なのか。よほど困った事情でも起きたのだろうか。そのあたりの背景は今のところ不明だ。

 ただ、68年の「ロミオとジュリエット」で大ブレークしたオリビアだが、その後はなかなか活躍できなかったのは事実。ようやく2003年にTV映画「マザー・テレサ」で主演し、話題になった程度だ。

 私生活はどうだったのか。

 米人気俳優・歌手のディーン・マーティンの息子ディーン・ポール・マーティンと71年に20歳で結婚したが、78年に離婚。その後、日本のカネボウ化粧品のCMに出演。そのテーマ曲「君は薔薇より美しい」を歌った布施明と80年に結婚し、日本中に衝撃が走った。しかし89年に離婚し、91年に現在の夫で米ヘビメタバンド「ジェフリア」のデビッド・アイズリーと再々婚している。米女優のインディア・アイズリー(29)は2人の娘だ。

 また女優活動のほかに、動物愛護運動家としても知られている。

 08年にオリビアは乳がんになり、両乳房を切除。がんは寛解したが、18年に再発し、化学療法と放射線治療を受けた結果、再び寛解したという。

 あの美少女だったオリビアも現在71歳。さて裁判ではどんな事情が明かされるのか? オールドファンはまた目が離せなくなった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」