著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

カルーセル麻紀ひさびさTVに…NHK「アナザーストーリーズ」を見て考えさせられたオネエの系譜

公開日: 更新日:

6年前だったのは残念

美輪明宏さんとかピーターさんとかキレイでしょ。アタシたち、汚いオカマだったの」とピーコ。コメンテーターとして辛口コメントで人気の高いピーコの路線はマツコ・デラックスやミッツ・マングローブが継いだということか。

 りゅうちぇるとか、ぺえとか、りんごちゃんとかKABA.ちゃんとか、次から次へと出てくるキャラに、こちらの意識が追い付かないほど。

 実はこの番組、2017年2月8日にBSプレミアムで放送されているものに手を加えて、再び放送したものだった。当時のナビゲーターは沢尻エリカで、その部分を現在のナビゲーター・松嶋菜々子でとり直し、別物として放送したのだ。だから、はるな愛もIKKOも若い。

 それに気づいたのは冒頭の池袋サンシャインシティでのイベントの様子だ。はるな愛が歌っている映像の右下に一瞬だけ、「17年撮影」というテロップが出たから。

 カルーセルもおすぎも、ほぼ6年前の映像ということになる。沢尻を松嶋にする手間をかけるより、ピーコやカルーセルの今を見せて欲しかった。

 余談だが、一言。この番組に限ったことではないが、NHKはBSで放送したものを焼き直したり、レギュラー放送をすぐに再放送したりわかりにくい。何もアナウンスがないのはどうかと思う。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました