TBS田村真子アナ「TOKYO MER」ゲスト出演の迫真演技に絶賛!女優として流出は必至か

公開日: 更新日:

 4月16日にスペシャルドラマ「TOKYO MER」(TBS系)が放送された。4月28日に封切られる同映画の公開に先立って放送されたことなどが話題を呼んだが、制作局たるTBSのアナウンサー田村真子(27)がゲスト出演していたことにも注目が集まった。

 田村アナが演じたのは、大型水上バスと衝突した後に暴走を始めた屋形船に乗り合わせてしまった負傷者の役。助けを呼ぶシーンで絶叫するなど迫真の演技を見せ、視聴者からは《田村真子アナきっかけで初MERだけど感動してる》といった声が集まった。田村アナの活躍は各メディアで「女優デビュー」などと報じられたが、今回の出演が単なる「副業」にとどまらない可能性がありそうだ。

「田村アナは父親が元厚生労働大臣の田村憲久衆院議員であるため、報道に関われる可能性は低いのが、アナウンサーとしての局内出世のネック。アナウンサーを続けるなら『ラヴィット!』をはじめとするバラエティーに甘んじるしかないのが実情です。2022年の大みそかには一部メディアが本人の報道への志向と、『家柄』の影響でそれがなかなか実現しない現状を報じたほど。それに、ファンからは顔立ちが女優の黒島結菜に似ているとの指摘もあるほどです。となれば、今回の出演に対する絶賛に気を良くして、一気にフリー化や女優業への本格進出を決断する可能性は否定できないのでは?」(週刊誌芸能記者)

 TBSといえばこれまで、田中みな実(36)や宇垣美里(32)など「芸能人」を結果的に輩出してきた局だ。田村アナが社外で伸びる“出世コース”に乗りたがる……という可能性はあながち低いとは言えないだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」