人気女子プロレスラーだった豊田真奈美さん「結婚願望はあります!チャンスがあればいつでも」

公開日: 更新日:

豊田真奈美さん(元女子プロレスラー/52歳)

 黒い長髪をなびかせ、すさまじい跳躍力を見せたことから、ついたキャッチフレーズは「飛翔天女」。2017年にデビュー30周年の節目で引退した豊田真奈美さんは、ピーク時より30キロほど痩せ、料理美人になっていた。

 元女子プロレスラーとは気づかないほどスリムになった豊田さん。今年2月には「糖質OFFアドバイザー」の資格を取得した。

「現役時代、マックスで体重が84キロありましたが、今は50から60キロの間。油断するとすぐ2、3キロ増える体質で、戻し方を研究したのが9年前。そしたら楽しくなっちゃって、知識は独学、自分の体で実践し、資格を取りました。引退してから13~14キロも落として、将来誰かにアドバイスしたり、何かの役に立てればいいかなぁって思ってます」

 16歳で全日本女子プロレス(以下、全女)でデビュー。品のあるルックスとズバぬけた身体能力でシングルとタッグで頂点に立ち、一躍トップレスラーに。しかし、負った傷も大きかった。

「1995年11月に左膝の前十字靱帯と後十字靱帯が断裂したんですけど、全女はクレージーな団体(笑)。『立ってるだけでいいから』って、試合を休ませてもらえなかった。そうこうしているうちに、切れた状態に慣れちゃって、今もそのまま。ちょうど20年前には、『めちゃイケ』(フジテレビ系『めちゃ×2イケてるッ!』の名物企画〈めちゃ日本女子プロレス〉)の試合中に右肩を脱臼して、肩が抜けるクセがついたけど、試合に出ていて。ようやく診てもらったら、『ずいぶん前に折れていましたよ』と。引退してから2回の手術を受けて、人工関節になりました」

 引退後は、治療とリハビリに専念。かねて料理好きで、連日にわたってツイッターで大好きな「岩下の新生姜」のアレンジレシピを投稿すると、同社の目に留まり、有吉弘行(48)の「有吉反省会」(日本テレビ系)、マツコ・デラックス(50)の「マツコの知らない世界」(TBS系)に“生姜マニア”として出演した。

「単純においしいっていう理由でハマっちゃって、何も考えずにツイッターにあげていたら、番組に呼ばれて。以前から『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)でしょっちゅう私の名前を出してくれているのは知っていたけど、初めてマツコさんにお会いできてうれしかったですね。収録中も、収録が終わってからも、飲みながら話して。マツコさんより飲んじゃダメだと思って、ペースを合わせつつ、プロレスの話をしてたらあまりにも長くなってしまって、スタッフさんから『はい、閉店です!』って言われて、終了しました(笑)」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 4

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  5. 5

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  1. 6

    巨人が助っ人左腕ケイ争奪戦に殴り込み…メジャー含む“四つ巴”のマネーゲーム勃発へ

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    支持率8割超でも選挙に勝てない「高市バブル」の落とし穴…保守王国の首長選で大差ボロ負けの異常事態

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝