“ドラマのTBS”復活で地団駄踏む他局TVマン…「TOKYO MER」「ラストマン」に続く堺雅人の日曜劇場

公開日: 更新日:

 俳優の鈴木亮平(40)が主演する、TBS系の連続ドラマの劇場版「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の客足が好調だ。4月28日に公開がスタートし、今月6日までの9日間で動員165万人、興行収入21.7億円を突破するヒットを記録した。

 また、歌手で俳優の福山雅治(54)が主演するTBS系日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」は第3話までの平均世帯視聴率が13%以上を記録し、同時間帯の放送で他局を圧倒している。

「MERは今年の邦画の実写でトップ3に入るぐらいまで興収を伸ばしそうです。福山のドラマも視聴者から好評なので、この先の映画化もあるのでは。他局からしたら、映画もドラマも当たってうらやましい限りでしょう」(テレビ関係者)

 そして、「ラストマン」に続く7月の日曜劇場では、俳優の堺雅人(49)が主演する「VIVANT(ヴィヴァン)」を放送。堺の代表作のひとつ「半沢直樹」シリーズを演出する福澤克雄氏と再タッグを結成し、福澤氏が演出だけでなく原作も手がける完全オリジナル作品だ。

 これまで発表されているのは、阿部寛(58)、役所広司(67)、二階堂ふみ(28)と松坂桃李(34)という豪華キャスト陣のみで期待は高まるばかり。“ドラマのTBS”が完全復活したようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界