著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「テイオーの長い休日」船越英一郎“2サスの帝王”の絶妙演技 父親そっくりになってきた

公開日: 更新日:

 あれほど隆盛を誇っていた2時間ドラマを見なくなって久しい。今ではたまに特番でやるくらいで、2時間ドラマを主戦場にしていた俳優はお茶っぴきに。たまに連ドラに出演したとて主役ではなく、主人公の父親、母親か上司の役がせいぜい。バラエティーやトーク番組のゲストで糊口をしのいでいる。

 十数年以上も2時間ドラマを盛り上げてきた俳優に対してこの冷遇ぶりはいかがなものか。そんな折、例の「にしたんクリニック」のCMで2時間ドラマ風の刑事を演じる船越英一郎を見て「2時間ドラマの帝王復活か」と思ったが、ただのパロディーCMだった。

 残念に思っていたら、6月3日から船越主演の土ドラ「テイオーの長い休日」(東海テレビ制作/フジテレビ系)が始まった。

 しかも役どころはかつて「2サスの帝王」と言われながら、2時間サスペンスがなくなり、ここ1年、仕事のない俳優、熱護大五郎。この設定がすでに笑える。

 熱護は偏屈で融通が利かず、予算削減を目的にした制作陣や事務所のバーターキャスティングにもモノ申す「使いづらい俳優」だ。そんな熱護のために仕事を取ろうと奮闘するのが戸田菜穂演じるマネジャーの吉田ゆかり。一度、業界から離れ、子育てに専念していたが、ある事情を抱えて復職。熱護に振り回されながらも奔走し、2人で人生のリベンジに挑む前向きなストーリーで、テレビ業界の「あるある」話も入れて気軽に楽しめるコメディードラマになっている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた