著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

テレ東音楽祭の裏テーマは「広末涼子へのエール」か? 篠原涼子や斉藤由貴がゲストの意味深

公開日: 更新日:

MC国分太一は元カノのaikoと“共演”

 最後はのりピー。まさか地上波でのりピーが見られる日が来るとは。しかも、永山絢斗のことがあって、のりピーのことが蒸し返されているこのタイミングで。こちらはテレ東の本格的音楽番組には26年ぶりの出演だとか。

 36年前の初々しいデビュー映像を見た後、松丸友紀アナがマンモスうれピーなどの懐かしい「のりピー語」を解説。当の本人は「私は今も使っています」とコメント。いろいろあってもキャラを守り通すあたり、さすが昭和アイドルは違う。

 今回の一番の見どころは、これまたaikoの若かりし頃の歌唱場面。左上のワイプでずっと映り続けていたのが国分。最初は一瞬固まっていたように見えたが、その後一緒に口ずさんでいた。元カノの映像に内心ドキドキだったのでは!? そんな国分をずっと映したテレ東、グッジョブです。

 光GENJIは内海光司&佐藤アツヒロの2人だけ(?)と思ったら、彼らはまだジャニーズ事務所所属だった。そのバックで国分と井ノ原快彦長野博坂本昌行の4人が平家派としてパフォーマンスするなどジャニーズ大活躍。なにかと揺れるジャニーズだが、テレ東をしっかり味方につけ安泰か。

 いずれテレ東音楽祭で、広末が「MajiでKoiする5秒前」を歌う姿が目に浮かぶ。テレ東の懐は深そうだ。カムバックするならテレ東に限る!?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ