川島明の孤軍奮闘も虚しく…TBS「ラヴィット!」炎上タレント続出で番組評判ガタ落ち危機

公開日: 更新日:

TBSはキャスティング対応が遅いことが多い

 芸能リポーターの川内天子氏は「事務所の方針に対し、番組としての姿勢を表明すれば信頼を得られたのでは。何事もなかったかのように出演していると“忖度”の延長に見えかねません」と指摘。元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道氏がこう言う。

「視聴者はワイドショーを見ない主婦層で、スキャンダル報道を見たくないから『ラヴィット!』を見ている人が多く、実は不快なことには非常に敏感。この時間帯の女性層は“視聴習慣”化しているので、急にチャンネルを替えることはないけれど、一度チャンネルを替えてしまうと戻ってこない。特にTBSは『サンデーモーニング』はご意見番の張本勲さんの問題発言が話題になっても卒業が先延ばしされたように“キャスティング対応が遅いことが多い”局でもあります。不快感がボディーブローのように効いてきて、数字に出てきた時にはもう手遅れ。出演者側も後ろめたさがあるとはじけきれず、テンションが上がらず、無難なスタジオ回しになってしまう。もしかしたら、9月の改編や人事にまとめて番組修正を考えているのかもしれませんが、“時すでに遅し”になる前に対応すべきでは」

 川島の孤軍奮闘だけで乗り切れる問題ではなくなってきているようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質