田辺誠一&大塚寧々が受賞「いい夫婦」の黒歴史? “おしどり夫婦”2組がHPから消えていた

公開日: 更新日:

目を覆いたくなる「いい夫婦」の壮絶離婚劇

「携帯を真っ二つに割られる、頻繁に電話がかかてくるなど、船越は年上の松居の尻に敷かれていました。概ね良好な夫婦関係に思われましたが、風向きが一気に変わったのが17年。松居が船越の不倫を訴える動画を流したことが裁判にまで発展。その年の年末には離婚が成立しましたが、この壮絶離婚劇は“いい夫婦”の汚点の一つといってでしょう」(芸能ライター)

 もう一組が11年に受賞した高橋ジョージ(65)と三船美佳(41)。92年にリリースしたシングルのカップリング曲だった「ロード」がシリーズ累計350万枚を売り上げるなど爆発的ヒット。その後、高橋がボーカルを務める「THE 虎舞竜」のファンだった24歳年下の三船と交際に発展。

 98年に高橋は当時16歳だった三船と結婚。04年11月には長女が誕生しているが、高橋のモラハラなどが原因で離婚訴訟に発展し、16年3月に離婚が成立している。

「この2組の離婚は、いい夫婦の日の運営元にとっては黒歴史でしょう。過去の事実をなかったことにするのはどうかと思いますが、履歴を消したくなる気持ちは理解できます」(前出・芸能ライター)

 運営元の「いい夫婦の日」をすすめる会に聞いたところ、「掲載を控えているのは離婚したことが理由です」とのこと。この2組はレアケースにしても、メディアで盛んにおしどりぶりが喧伝されている夫婦ほど関係が危うかったりする?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」