AKB48二期生だった大堀恵は22歳の頃が一番貧乏…「18円のモヤシでしのいだことも」

公開日: 更新日:

大堀恵(40歳/タレント 元AKB48、元SDN48)

 AKB48の2期生、チームKで活躍した大堀恵さん(40)。デビュー当初の貧乏生活からAKB48の大ブレーク、卒業、そして結婚、出産とこれまでを振り返ってくれた。

 ◇  ◇  ◇

 一番貧乏だったのはAKB48のメンバーになった22歳の頃ですね。この話をしている元メンバーもいますが、お給料はみんな最初は当時4万5000円だったんです。

 好きなことをやってるからいただけるだけでもありがたいと思っていましたけど、同い年の友だちが社会人になり、5倍くらいのお給料をもらっているので格差を感じましたね。

 AKB48自体は2005年に活動を開始し、私は06年に2期生としてデビューしました。数カ月は千葉の実家から秋葉原の劇場に2時間半くらいかけて通ってました。電車代と体がキツく、早めに秋葉原に越したんです。家賃はありがたいことに親が出してくれて。

 とにかくお金がないので、食費の節約に楽屋のお弁当の余りをもらって帰るんです。実家から通ってる子は帰ってから食べますからね。余りがない日は劇場の近くにある安いスーパーで時々18円で売られるモヤシを買い、ゆがいてドレッシングかオカカをかけて食べてしのいでました。夜になると半額シールが貼られるお弁当もよく買い、翌日のご飯にしたり。

 劇場があるドン・キホーテのビルの裏から入る時、ファンの方が待ってくれているので、私服にも気を使わなきゃいけない。なのに、服を買う余裕がなく、私はジャージーで劇場入り(笑)。

 1期生はみなさんオシャレでキレイな私服でしたけど、2期生はほとんどがジャージーで「2期生でよかった!」とつくづく思いました(笑)。秋元才加ちゃんや宮沢佐江ちゃん、大島優子ちゃんたちは体育会系で「ジャージーでいいじゃん」という考え方でした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?