木南晴夏「セクシー田中さん」が支持される理由…“生きづらさドラマ”「いちすき」と何が違う

公開日: 更新日:

 年末の足音も迫ってくる中、秋ドラマは中盤からクライマックスに向かう。世帯視聴率では鈴木亮平(40)主演のTBS日曜劇場「下剋上球児」がトップを走っているものの、平均でぎりぎり2ケタに乗るかというところ。今やほとんどのドラマが5~6%という状況だ。

「連ドラ枠が増えたことや、視聴率狙いではなくターゲットを絞った作りになっていることもあるので、5~6%の中でいかにターゲットに深く刺さるかというのが勝負でしょう」(テレビ誌ライター)

 ただ、多くが前クールよりも数字を落としている中で、前クールを越えて安定しているのが「セクシー田中さん」(日本テレビ=日曜夜10時30分)だ。地上波民放GP帯の連ドラ初主演の木南晴夏(38)が、昼は地味な経理部員だが夜はセクシーにベリーダンスを踊るアラフォー女子“田中さん”を好演している。その田中さんに憧れる後輩社員・倉橋朱里を「めるる」こと生見愛瑠(21)が演じて、こちらも好評だ。

「Yahoo!テレビの『みんなの感想』なんかは、とりわけ辛口な書き込みが多かったりするんですが、『田中さん』に関しては珍しく否定的な意見があまり見られません」(前出のテレビ誌ライター)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」