日テレ「ベストアーティスト2023」が物議…旧ジャニーズに“露骨忖度”、TOBE冷遇の真意

公開日: 更新日:

 2日に4時間にわたり放送された日本テレビ系の大型音楽番組「ベストアーティスト2023」が物議を醸している。

 同番組の総合司会は、15年連続となる嵐の櫻井翔(41)。出演した27組のタレントの中には、King & Princeほか、旧ジャニーズ事務所(SMILE-UP.)所属のタレント5組が含まれ、華々しく生パフォーマンスを披露した。

 一方、ジャニーズ事務所を退所した滝沢秀明率いる「TOBE」のIMP.も初登場。ジャニーズとたもとを分かったタレントが同番組に登場するということで注目されたが、フタを開けてみれば、4枚目シングルで最新曲の「I Got It」の紹介映像が約1分間、流されただけだった。

 あまりに露骨な扱いの違いに、X(旧ツイッター)上では、「初登場でこんな扱いされたアーティスト見たことない」「最悪 これで出演扱い!? おかしくないか!?」「まだこんなやり方するんだ……日テレさんよぉ」「相変わらず忖度が続いてる」とファンは怒り心頭だ。その背景を他局のキー局関係者はこう話す。

NHKや他局が創業者の故ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、旧ジャニーズ勢との付き合いに足踏みするなか、流れに逆らうかのように日テレのみが『SMILE-UP.』をはじめとする旧ジャニーズとの関係をこれまで以上に深めています。この混乱に乗じて、旧ジャニーズの懐にガッツリと飛び込んだ印象です」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋