「航空機ペット同席問題」芸能人も巻き込んだ大論争に発展→議論が深まるために必要なこと

公開日: 更新日:

 羽田空港に着陸したJALの旅客機が海上保安庁の航空機と衝突、炎上した事故を巡り、乗客乗員379人は全員脱出できたが、貨物室に預けられたペット2匹が救出されなかった件について、ペット好きの芸能人も巻き込んだ大論争となっている。

 発端は元フジテレビアナウンサーの笠井信輔(60)が事故後の4日、ペット同伴の搭乗を「条件を定めて、日本でも試験的に始めてみては、どうでしょうか?」とSNSに投稿したこと。

【写真】この記事の関連写真を見る(10枚)

 これに対し、ペット好きで知られる女優の石田ゆり子(54)が、〈いろんな意見があると思いつつも家族同然の動物たちを機内に載せる時、ケージに入れて機内に持ち込めることを許して欲しいです。災害時、非常時には、モノとしてではなく家族として、最善を尽くす権利を…。生きている命をモノとして扱うことが私にはどうしても解せないのです〉とコメント欄で反応。すると、賛同の声と同時に反対意見も相次ぎ炎上した。

 これに対し石田は〈言葉が足りなかったことを反省いたしました。色々な感情と共に全てのご意見拝読しました〉として、SNS投稿の難しさも吐露。笠井アナも、多くの反論を受けたことについて〈航空会社を批判しているわけでも、今すぐルールを変えなさい、と主張しているわけでもありません〉として言葉足らずであったと説明した。

 さらに芸能人たちがこの問題について次々と反応している。元乃木坂46の堀未央奈(27)は〈どうか、動物たちも手荷物扱いではなくシートで一緒に移動できる動物同伴専門飛行機ができますように。この事件を機に、様々な航空会社の皆様、ご検討よろしくお願いします〉、愛猫家のメンタリストDaiGo(37)は〈そもそもペットを貨物室に預けなければいけない決まりにしている日本の航空会社が終わってる〉、また保護犬や保護猫の活動を続けるダレノガレ明美(33)は、〈今回の件でいろんな意見があるけど、何を言っても2匹の子達は帰ってこない〉などとつづった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    自信なくされたら困るから? 巨人・田中将大がカブス戦登板「緊急回避」の裏側

  2. 2

    「相棒」芹沢刑事役の山中崇史さんが振り返る俳優人生…地下鉄サリン事件「忘れられない」

  3. 3

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    西武・鳥越裕介ヘッドコーチ「厳しく指導?僕は基本、怒らないんですよ。ただ…」

  1. 6

    巨人・田中将大の早期二軍落ちに現実味…DeNA二軍の「マー君攻略法」にさえなす術なし

  2. 7

    ニデック永守重信会長の堪忍袋の緒が切れる? 「売上高4兆円」達成に不可欠な牧野フライスの買収が難航中

  3. 8

    兵庫県・斎藤知事パラハラ認定にも無敵の“居座り” 「公務多忙」理由に第三者委報告書にコメントしない厚顔

  4. 9

    佐々木朗希「通訳なし」で気になる英語力…《山本由伸より話せる説》浮上のまさか

  5. 10

    復権狙う自民旧安倍派にトドメ!「10万円商品券」配布問題でチルドレンが石破首相に“助け船”の爆弾証言