TV界と旧ジャニーズ事務所の「不適切にもほどがある!」関係…錦戸亮5年ぶり地上波ドラマ出演で鮮明

公開日: 更新日:

 その旨は、昨年のジャニー喜多川氏の性加害問題についての『外部専門家による再発防止特別チーム』の作った調査報告書にも書かれていた。

《「マスコミ対応を委ねられているメリー喜多川は、ドラマの共演者が気に入らないと、その放送局の社長に直接電話をかけ、外すよう要求することもあった」》

《「メリー喜多川は、森がオートレーサーの試験に合格した事実を前向きに報じようとした民放のプロデューサーに、『SMAPには森なんていなかったでしょ?』『最初からいないの。森はSMAPのメンバーじゃない。』などと大声を出した」》

 これは『週刊文春』が報じた内容から引用され、調査報告書は《真実と信ずるについて相当の理由があったというべき》と記した。

「1990年代後半に圧力があって、それが2000年代に入ると『独立したら起用しない』という暗黙のルールができてしまった。以前から芸能界の不文律ではありましたが、ジャニーズに対してはあからさまに忖度するようになったし、その効力は半永久的に続きそうでした。1996年にオートレーサーになるためにSMAPを脱退した森且行は、過去の映像にモザイクをかけられた。メリー氏の怒りを買うと、酷い目に遭わせられる。ですから、自ら独立する人気タレントは出てこなかった。それでも、2010年代になると赤西仁香取慎吾草彅剛稲垣吾郎錦戸亮などが退社しました。しかし、いずれも独立後に地上波テレビへの露出は極端に減りました」(ベテラン芸能記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い