明石家さんま“賞味期限切れ”危機…TV界に「つまらない」の声広がり“老害芸人”リスト入り

公開日: 更新日:

「テレビ誌やスポーツ紙はさんまに気を使って報道しませんでしたが。木村拓哉大竹しのぶなどを出演させてもこの数字です。さんまは現役の刑事という役柄ですが、中身は一昔前のスベリギャグのオンパレードで、内容も正直、イタかった」(芸能プロ関係者)

■視聴率も伸び悩み

 そんなさんまだが、先頃、業界関係者向けに実施された「潜在視聴率ランキング」(お笑い芸人部門)ではベスト50にも入っていないという。

「個人コア(13~49歳)の潜在視聴率は2.5%。マツコ・デラックスが6.9%、千鳥が7.1%ですからね。いまやザコシショウよりも人気は下ですよ。さんまの賞味期限が切れていることは否定できない。腐る前に自分の番組を整理する時期に来ていると思います。さんまのレギュラー番組で高視聴率と呼べる番組はありません。さんまと言う名前で辛うじて各局で冠番組を持っていますが、ギャラが1本300万近く。テレビ局がリストラしたい大御所芸人のひとりになっています。そうしたことも関係しているのか、以前はそんなに口うるさくなかったのですが、最近はやたらと演出などに口を挟んでくるという話もあり、“老害説”も聞こえてきます」(キー局編成関係者)

 タモリもたけしも、仕事をセーブし始めている今、“お笑いBIG3”の中では最年少のさんまだが、世代交代の波は避けられないはず。一時代を築いた“お笑いモンスター”に一体、誰が引導を渡すのか……テレビ界はこの話題で持ち切りだという。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質