宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

公開日: 更新日:

 千葉テレビに確認してみると、広報担当者は「制作会社が収録したことは事実ですが、正式な手続きを踏んでいないうちに、制作会社や本人がアナウンスしているもので、放送はいたしません」と完全否定。制作会社や本人の“勇み足”だったのか、宮迫の“5年ぶりの地上波復帰”は、またも幻に終わってしまったということなのか。

■ある意味“ウィンウィン関係”

 それにしても千葉テレビはなぜ、不倫騒動で自粛を続けていた渡部建(51)を「白黒アンジャッシュ」でいち早く復帰させるなど、世間からバッシングを受けかねない“火中の栗”を拾うようなキャスティングの話がたびたび出てくるのか。あるキー局編成関係者はこう話す。

「千葉テレビのようなローカル局は、地元のスポンサーと向き合っていかないと生き残れない。そのため、話題づくりのため、批判を承知の上で、いわば“炎上商法”のような格好で、こうした芸人を出演させることは多いです。今回の件の詳細は分かりませんが、宮迫としては、“地上波復帰”の足がかりとしたい思惑があったのでしょう。こうしたローカル局の番組は、スネに傷を持つ芸人にとっては、まさに再生工場となる生命線なんです」

 ある意味“ウィンウィン関係”だと、この関係者は言うが、ローカル局の千葉テレビにもソデにされてしまい、宮迫念願の地上波復帰はさらに厳しくなった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒