指原莉乃が筆頭、元“神7”板野友美も参入 AKB48卒業生のアイドルプロデュースが増加する背景

公開日: 更新日:

指原のように人気者のグループをつくることができるだろうか

 一方、今年に入って、一般的な知名度も高い元“神7”の板野友美(33)が「RoLuANGEL」をつくった。これまでのプロデューサーと比べ物にならないビッグネームということで、周囲の期待も大きい。

 さらに元SKE48松井珠理奈(27)も、まもなくスタートするKLP48でプレーイングマネジャーとして活動を開始すると発表があった。しかし先日、急遽、中止となった。どんな手腕を見せてくれるか大いに期待していただけに残念である。

 いずれにせよ今後もAKB48卒業生のプロデューサーは誕生していくと思う。ここは腕の見せどころで、どんなグループをつくり出してくれるか楽しみである。指原のように人気者のグループをつくることができるだろうか。 

■AKBグループ出身でアイドルプロデュースに進出した主な人

【AKB48】
 金沢有希(きゅ~くる)
 相笠萌(メタモル!!!)
 田北香世子(Loulouchouchou)
 板野友美(RoLuANGEL)
 永尾まりや(グループ名未定)

【SKE48】
 新土居沙也加(BABY BUBBLE)
 北川綾巴(お願い!!フルハウス)

NMB48
 沖田彩華(FanCy-)
 植村梓(mignon)
 清水里香(Party chuuuN!)

HKT48
 冨吉明日香(泡恋)

(ブレーメン大島/プロアイドルヲタク)

  ◇  ◇  ◇

 板野友美といえば、自身が経営するコスメ会社が元ビジネスパートナーから約750万円を求めて提訴されてしまったと2023年に報じられた。

 ●関連記事【もっと読む】板野友美&広末涼子の“悪手”に共通点 芸能人あるある「私は悪くない」スタンスがトラブルの元?…では、板野に対して上がった「あまり強気なコメントはしない方が良いのでは」という声について伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景