大倉忠義「鳥貴族」創業者の父“初顔出し”が実現したワケ…SUPER EIGHTも勝てない知名度の高さ

公開日: 更新日:

「長男の大倉のことだけを語る機会はほとんどありませんでした」

「忠司氏が鳥貴族や経営についてインタビューを受ける機会はたびたびありますが、長男の大倉のことだけを語る機会はほとんどありませんでした。今回、テレビで顔出しが実現しましたが、忠司氏は3人の子供に会社は継がせないと宣言し、子どもの知名度を利用したくないと、鳥貴族と芸能活動の間には一線を引いていたと言います。それが今回変わったのは、旧ジャニーズから所属が変わった点も大きいと言われています」(芸能ライター)

 番組レギュラーの原田泰造(54)や有田哲平(53)、徳井義実(49)らからは、鳥貴族の話題ばかりが振られた。
 
「鳥貴族は大倉が誕生した85年に東大阪に1号店がオープンし、小学生時代は3~4店程度だったのが、今や国内外に600店舗以上を展開し、売上高300億円を超える企業に成長しています。コロナ禍で一時、業績が悪化しましたが、現在は復活。アジアにも積極的に展開していて成長が期待されています」(女性週刊誌記者)

 大倉自身、鳥貴族の経営には一切タッチしていないが、大株主である資産管理会社の役員になっていると言われている。

「ことあるごとに鳥貴族愛と思われる発言をしていることで知られる大倉は、苦労して会社を大きくしてきた忠司さんをとても尊敬していて、会社設立の際には経営アドバイスを求めたりもしたそうです」(前出・女性週刊誌記者)

「SUPER EIGHTより鳥貴族になってるやん」とメンバーの横山裕(43)などから不満の声が漏れたように、メンバーは番組でSUPER EIGHTのグループ名をファン以外にも浸透させたかったようだが、初の親子共演は大倉にとって嬉しい出来事だったという。

  ◇  ◇  ◇

「デートでチェーン店NG」の田中みな実大倉忠義が苦言を呈した件については、●関連記事【もっと読む】田中みな実"チェーン店NG"に大倉忠義が放った父想いの一言、に詳しい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    「高市早苗首相」誕生睨み復権狙い…旧安倍派幹部“オレがオレが”の露出増で主導権争いの醜悪

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  1. 6

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  2. 7

    パナソニックHDが1万人削減へ…営業利益18%増4265億円の黒字でもリストラ急ぐ理由

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が3年連続本塁打王と引き換えに更新しそうな「自己ワースト記録」

  4. 9

    デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政…記者が斎藤元彦県知事に「職員、県議が萎縮」と異例の訴え

  5. 10

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず